PR
スポンサーリンク

円東寺こども会「のんのんクラブ」発足。

さいたま市薬王寺みなさんこんにちは。隣近所、たくさんの同級生や異年齢の友達の中で育った@kamichikiです。わざわざ遊び相手を探す事もなく、遊び場であった近所のお寺にいけば誰かしら友達がいた時代でした。今は少子化の時代ですが、我家の近所には息子娘と同世代のお子さん達がたくさんいて正直ホッとしております。

昔話もなんですが、私が子供の頃は、隣近所の子供達だけで野球が出来るくらい集まりました。もちろん年齢はバラバラ。リーダーシップとる子がでてきて、そのグループに付いていく子がいて、派閥ができて、チャンバラゴッコが始まって、いつの間にか仲良くなって・・・。今思うと社会の縮図ですね。

最近、ファストフードなどで友人同士集まっているのに手元の携帯ゲームを見て、ああだこうだ話しているのをみると、「せっかく友達集まってるんだから顔見て話せよ」とか思ってしまいます。仮想の世界でコミュニケーションをとっているのはわかっているのですが、傍から見ていると、なんかもったいない感じに見えてしまいます。その友達同士で共有している「時間」というか「空気」というか・・・。

私の愛読しています「PRINCOの今日のパチパチ」。市野谷にあります円東寺住職のブログです。その住職が「のんのんクラブ」を発足します。入会できるのは円東寺近隣地区のお子さんに限りますけれども。この会の住職の考えに共感しましたのでご紹介させていただきます。小学生1年生~6年生までのお子様達がお寺に集まって住職にコキ使われる会だそうです。またはPrincoちゃんの弟子探しともw。まだまだ入会募集中だそうです。

【住職の建前】
市野谷子供会の解散に伴い、円東寺子ども会『のんのんクラブ』を発足いたしました。少子化で兄弟が少ないご家庭が多く、地域における異年齢での交流が希薄になっていることを感じます。頼りになる近所のお兄ちゃんお姉ちゃん、かわいい弟分、妹分、という関係がどんどん無くなっていることは非常に残念に感じます。ぜひ、お子さん、お孫さんに『のんのんクラブ』への入会をおすすめください。

夏のお寺のお泊り会イベントなんて萌えイベントですね。お寺での肝試し、怪談話・・・何か起こりそうw。親子で参加したいくらい。息子が小学生にあがったらぜひ入会させたいな。

※画像は円東寺ではありません。私が子供の頃遊んだお寺の境内です。当時と殆ど変わらず佇んでいました。

CLUB THE NONNON

コメント

  1. PRINCOちゃん より:

    記事にしていただき、ありがとうございます!
    子どもをテーマパークに連れて行っても、ショッピングモールで1時間いくらのカゴの中で遊ばせても、いいと思います。でもやっぱり根っこの部分は土や草にまみれ生き物とと触れ合って、ケンカして泣かして泣かされて、傷ついて謝って、そうやって子どもの群れの中で成長してもらいたいと願ってます。
    今は中学校でクラスに一人不登校の子がいます。学校に来られなくなっちゃう子は気の毒だし、それに対して何とも思わない大勢の子も何かが欠けていると思うのです。中学生になる前になんとかできれば…
    あ、ちなみにのんのんクラブは単なる遊びの会ですので、しつけとか道徳心とか、そういうのはあまり期待しないでくださいまし(^^;)

    • kamichiki kamichiki より:

      Princoちゃんこんにちは。
      最近、グループに参画した新人(20代半ば)ですが、どうもコミュニケーション不足を感じられます。よくいう「ほう(報告)れん(連)そう(相談)」ができないのです。技術はあるのに周囲に馴染めない。それが負の連鎖になりコミュニケーション不足に陥る。このコミュニケーション能力は、本人の性格にも関わるので改善するのはなかなか難しく感じます。

      小さい頃から色々な人間と関わるのは大事だなと感じます。昔は当たり前に近所の子と遊んでいましたけれど、最近は子供の付き合いも希薄なんですかね?

      「のんのんクラブ」は、友達をつくるきっかけを作るにもよい会と思いました。息子、娘も入れたいです。後3年がんばってください(笑)

タイトルとURLをコピーしました