PR
スポンサーリンク

選挙の投票場所が不便すぎるんです。

千葉県知事選3月17日に千葉県知事選の投票がありました。我家でもいち有権者でもあるので投票に行ってきました。候補者は森田健作、三輪定宣、佐藤雄介の3人。結果は各メディアで発表されている通りです。なかでも顔をあかさなければ、選挙活動を何もしないという謎の候補者、佐藤氏が話題になってます。NAVERまとめの記事まで出来ていました。いったい何のための立候補???何かの戦略なのだろうか、ただの話題づくり候補なのか。今日はその事はどうでもいいんです…。

私が言いたいのは投票所の場所。流山市の投票所は40箇所位あるようなのです。もちろん利便性のよい投票所は多くあると思います。しかし、私の地区の投票所は、駅からも遠く、とてもわかりにくい場所(流山市八木南第1コミュニティホーム)なのです。必然と近所でない有権者は車で行く事になるのですが、対向車とすれ違いができない狭い道を通らなくてはいけなく、挙句に駐車場も道路脇の簡易なもので3、4台程度しか止められないんです。Uターンするのも一苦労。

毎回、選挙の時にはここの投票所が指定されるのですが、来るたびに、この投票場所だと投票率悪いだろうなと思います。若い人はもちろん、選挙に興味がある人ではないと、この地区の有権者は足を運んでくれるとは思えません。

市のルールはよく知りませんので、色々難しいこともあると思いますが、もう少し人の集まりやすい場所に投票所をつくって頂ければ助かるし、投票率も格段に上がると思うのですがね。駅前広場とかに仮設テントでも建てて投票所造ってくれないかな。

とりあえず今の投票所の場所を変えて欲しいです。はやくインターネット投票ができるようになればいいな。

コメント

  1. PRINCOちゃん より:

    謎の候補者、、、私はがんこラーメン(看板を出さない)みたいな戦略か!?と思ってました(^^;)
    我が家は当然としても、kamichikiさんちも、あそこなんですか!それはちょっと不便ですね。そのうち町名変更に伴って、投票所も新設小中学校体育館などに変わるんじゃないですか。
    ちなみに私は八木南第一コミュニティと脇の公園には子どもたちが幼い頃の思い出がいっぱいあるし、いなたい感じが好きなんですが(^^)

    • kamichiki より:

      PRINCOちゃんこんにちは。
      謎の候補者>やはり何かの戦略だと思ってしまいますよね。30代の若手が立候補という事でちょっと期待したのですが、謎が多すぎました。

      投票所は正直不便と感じています。やはり一番はコミュニティホーム前の道路ですよね。対向車が来たらどちらかがバックしなければなりませんし。確かに学校ができれば変わるかもしれませんね。期待します。

      >八木南第一コミュニティと脇の公園には・・
      私は投票でしか訪問したことがありませんが、確かに中は昭和な雰囲気でした。選挙の時、石油ストーブが炊かれていましたがその匂いが、また趣を一層増してましたね(笑)

タイトルとURLをコピーしました