みなさんこんにちは。バランス力を養う、自転車へのステップアップ練習にという事で、数年前から人気の「ストライダー」。子育て世代の多い流山でも公園や広場で楽しんでいるのを多く見かけます。@kamichiki家でも「もりぽっくる」というランバイクチームに所属運営し、子供達とストライダーを楽しんでいます。
しかしですね、このストライダーにはもうひとつの顔がありまして、すでにアスリート競技にまでのぼり詰めているのをご存知でしょうか?アジアカップ、ワールドカップ、シリーズチャンピオン戦と、サッカーやモーターレースに負けないくらいの大規模な大会が開催され、年間を通して熱き戦いが繰り広げられているのです。
もちろん、レースといってもガチガチに戦うものばかりでなく、のんびり親子と楽しむものもたくさんありますし、結果順位にはとらわれず参加者全員表彰を目指して運営している大会もありますのでご安心を。
お子さんが、「ストライダーに乗れるようになったよ~」となったら、家族で次への一歩踏み出してみてはいかがでしょうか。たぶん最初の大会では、わが子の勇姿をみて目頭を熱くすることになるでしょう。
そしてランバイクレースにはまると、暑苦しいくらい毎週末は家族で過ごすことになりますw。でも、パパママが子供達に相手してもらえるのも、ちょうどこの2~6歳くらいまでの短い期間です。暑苦しいくらいの親子の時間を刻んでみてもよいのではないでしょうか。
ストライダーカップ
「こどものちから」をコンセプトに2010年に日本で開催されて以来、今では世界中で開催されているストライダーの公式レースです。元祖世界最年少レース。北は北海道から南は沖縄まで、全国各地のストライダーキッズが一同に集まるお祭りイベントです。人気がありすぎて、この大会の出場チケットを手に入れること自体がステータスとなっています。
ストライダーエンジョイカップ
ストライダーに乗り始めたばかりだけどレースに出てみたい。そんな人生初のレースデビューにぴったりなのが、「楽しむこと」がテーマのストライダーエンジョイカップ。がんばって最後までゴールすれば、勝っても負けてもみんなが笑顔!お友だちと走る楽しさや、みんなが応援してくれるワクワクを体験しよう。
ストライダーカップアジアンチャンピオンシップ
2016年11月、初のアジアカップ開催となる日本にアジア各国のストライダーキッズが一同に集結。年に1回、アジア各国での開催を今後も予定しています。言葉の壁を越えてみんな仲間になろう。2017年はタイでの開催予定です。
ストライダーワールドチャンピオンシップ
言葉が通じなくてもストライダーに乗るだけで絆が深まる最高のフィールド「STRIDER World Championship」。通称、ストライダーワールドカップ。年に1度アメリカで開催される大会には世界各国からストライダーキッズが参戦します。レース以外にもストライダーを楽しめる企画がたくさん!世界規模の年に1度のお祭りイベントです。2016年は日本人から4人の世界チャンピオンがでています。
RCS:全日本ランバイク選手権シリーズ
日本最高峰のランバイクレースといわれていまます。1年間通して全12戦行われるシリーズ戦であるということ。レースの結果によって、ポイントが加算されていき、最終戦までの合計ポイントで個人、チームの年間表彰が行われます。これぞレースという熱い戦いが繰り広げられています。チームに所属していなくても参戦できます。
ACTIVE KIDS FESTA/有明キッズカップ
有明で開催されるActive Kids Festa内の大会。子供が一日中はしゃげるようなイベントが盛りだくさん。ど迫力なBMXショーが至近距離で見れたりと、このためだけに東京まで遠征に来るライダーも多し。大人気のイベントです。
シーサイドライダーズカップ
有名な大会のため全国区からつわものが集りレベルはかなり高いようです。ガールズクラスも設定されているので女の子も楽しめます。参加賞でいただけるものもが多いため出場するだけでも得した気分に。
DREAM RACER CUP
関東を中心に多く開催。バイク関連のイベントと併催したり、楽しい&貴重な体験ができる大会。人数によっては年齢の前半・後半に分けトロフィーのとれる確率が高くなっています。レース運営のお手伝いもできるので、パパママも勉強になりますよ。
バンビーニフェスタ/バンビーニカップ
バンビーニフェスタ内のランニングバイクレース。全国のイオンモールや東京タワー真下でのレギュラー大会に加え、様々な地方自治体やメディアとコラボレーションした「バンビーニカップ」を開催しています。
ランニングバイクジャパン
関東を中心に開催されている大会。ランバイクを通して親子のコミュニケーションや、スポーツマンシップの向上などを目的としています。大会会場では親子ともども楽しんで、貴重な思い出を作っていただける環境づくりや、地域活性化につながるような大会を目指されています。
主に関東圏で行われる主要なる大会をあげてみました。他にもチームが主催している大会や、自治体、ホテル・商業施設等が主催・後援している大会も数多くありますので、近所の大会を探して出場してみてはいかがでしょうか。
家族旅行のついでにレースに参加、レース参加のついでに家族旅行。というご家族もいらっしゃいますよ。気負いなくチャレンジしてみてはいかがでしょう。
ちなみに我が家は3月に開催される鴨川シーワルドの「ストライダーエンジョイカップ」にエントリーしました。家族旅行のついでにレースに参加といったところでしょうか。
コメント