子育て

スポンサーリンク
子育て

流山市 子ども医療費助成について所得制限を設けず助成内容を高校3年生まで延長。

みなさんこんにちは。早くも年度末近くになりましたね。この時期は来年度の施策や予算検討で忙しい時期を送っている方も多いかと思います。そんななか、流山市から「令和5年度の施政方針」が市のHPにて公開されています。
子育て

駐車場も出来た!水遊びならココがおすすめ「野々下水辺公園」。

みなさんこんにちは。息子くんがまだ小さい時に、夏の暑い日に涼を求めて見つけ出したこちらの「野々下水辺公園」。当時はひっそりとしていて穴場の公園でしたが、今は人気の水遊びスポットです。子供達が水遊びをするにはおすすめの公園ですよ!
ランバイク

サンタさんにあえるかも「もりぽっくる クリスマスライド」でストライダーを楽しもう。

みなさんこんにちは。年末が近づくにつれて街もクリスマスムードになってきましたね。今年はみんなで楽しいクリスマスを過ごせるかな。お久しぶりになりますが、流山のランバイクチーム「もりぽっくる」がクリスマスライドを開催します。もしかしたら、サンタ...
子育て

スーパースポーツゼビオおおたかの森店にて学校指定体操着販売。

みなさんこんにちは。子供達の成長は著しく、洋服もあっという間に小さくなってしまいます。息子くんが靴下に穴が開いているのを見て、最近の子でも靴下に穴開けるんだなと思ってしまいました。
子育て

子育て優待カード「チーパス」の対象年齢を引き上げ 電子版もスタート。

みなさんこんにちは。今年小学校4年生になる息子くん。ご飯を食べる量が急激に多くなりました。レストランにいってもすっかり大人と同じメニューばかりで、「ご飯少なめに」と言おうとしたら「普通でいい!」と言い直されました。
開発情報

おおたかの森西TX高架下に「おおたかの森児童センター」新設。

みなさんこんにちは。最近の息子くん。休日になるとお友達と約束をして公園で遊ぶようになりました。1年生くらいまでは約束も曖昧で、上手く待ち合せができなかったりしてましたが、最近はちゃんと待合せできるようになりました。昔と違って、皆、習い事があ...
ランバイク

「もりぽっくる×親子時間」卒業式。

みなさんこんにちは。卒園式・卒業式のシーズンですね。今年はコロナウイルスの影響で、短縮型や保護者不参加等の制限のかけられた卒業式が多いようです。ちょっと可哀そうな今年度の卒業生達ですが、それでも色々工夫をし、逆に忘れられない卒業式となるので...
子育て

小学生の息子にノートパソコンを買った。

みなさんこんにちは。今では一家に一台から一人に一台パソコンを持つ時代になりました。息子くんも小学生になり、学童で触った事でパソコンに興味を持つようになってきました。で、昨年のクリスマスにパソコンを買ってあげたのですが。
ランバイク

流山でランバイク大会やるよ!「第1回もりぽっくるカップ」開催。

みなさんこんにちは。子供達が所属する流山のランバイクチーム「もりぽっくる」。メンバーも増え、全日本チャンプも排出、インスタフォロアーもランバイクチームNO1?ともなりました。
ランバイク

暑くても元気もりもり!もりぽっくる練習会に参加。

みなさんこんにちは。先週末暑かったですね~。5月とは思えない気温に驚きました。そんな暑さの中でしたが、流山のランバイクチームもりぽっくる主催の「ぽっくるライドアドバンス」に娘ちゃんがリーダーとして初仕事してきました。
子育て

電子母子手帳アプリ「子育てアプリながれやま」を配信開始。

みなさんこんにちは。新学期が始まりましたね。思えば昨年は息子くんの予防接種が終わっていないものがあって直前までドタバタしていた記憶があります。予防注射など子供達が元気だと忘れてしまいますね。
ランバイク

2019年度 「もりぽっくる」練習会開催スケジュール。

みなさんこんにちは。我家の娘ちゃんが所属しているランバイクチーム「もりぽっくる」。最初はご近所さんでまったり始めたこのチームも今では人数も増え「全日本ランバイク選手権」で優勝するトップライダーまで出現しました。
ランバイク

チーム愛を感じる大会 「第3回ピーナッツカップ」に参戦。

みなさんこんにちは。3連休は荒れた天候となりました。今年も関東にも雪が舞いました。そんな3連休の中日に開催されたランバイクの大会「ピーナッツカップ」に娘ちゃんが参戦してきました。
ランバイク

「もりぽっくる」から日本一が誕生!

みなさんこんにちは。体調変わりなくお元気ですか?我が家は今年もインフルエンザ様がおいでになり、娘ちゃんと息子くんがすっかりお世話になりました。おかげさまでほぼ一週間、リビングは野戦病院の様子でした。
イベント情報

早い子は3歳で乗れる!「ストライダー14X」で自転車デビュー。

みなさんこんにちは。先週末は所属するランバイクチーム「もりぽっくる」の今年最後のライドイベントでした。寒い中も子供達は元気で笑顔いっぱいで走っていました。サプライズのサンタ登場とプレゼントに子供達は大喜びでした。
ランバイク

2020年の世界一はキミだ!「ストライダーワールドカップ」日本開催。

みなさんこんにちは。アジア大会の水泳競技の活躍がスゴイですね。選手の泳ぎをみているとイルカみたいに泳ぎが速くて驚きます。金メダル5冠とかすご過ぎ。泳げない私としては人魚にしか見えない。
ランバイク

一緒に走って一緒に上手に!2018年度 「もりぽっくる」練習会開催スケジュール。

みなさんこんにちは。我家が約4年間活動していたランバイク。息子くんが小学生になり所属するランバイクチーム「もりぽっくる」から今年の3月で引退をしました。その「もりぽっくる」ですが、今年度の練習会の予定が決まりました。
子育て

ピカピカの1年生

みなさんこんにちは。4月10日は市内の小学校の入学式でした。息子くんが、待ち望んでいた1年生。数日前から「一年生になったら」の歌を息子くんと娘ちゃんでヘビロテ。なぜか年中になったばかりの娘ちゃんも1年生気分です。
スポンサーリンク
kamichikiをフォローする
タイトルとURLをコピーしました