PR

おでかけ情報

スポンサーリンク
おでかけ情報

白みりん発祥の痕跡 隠れた流山の名所 「みりん甕」。

みんさんこんにちは。流山市のといえば白みりんですよね。味付けの基本「料理のさしすせそ」には入れませんが、流山市のお店では...
おでかけ情報

グリコピア CHIBAで「アイスを科学するツアー~不思議な氷のヒミツ~」に参加してきました。

みなさんこんにちは。夏休みもあと一週間となりました。どうですか?パパさんママさんあと一週間「も」でなく「しか」ありません...
おでかけ情報

千葉県は梨の生産量全国トップ! まもなく「梨狩り」はじまります。

みなさんこんにちは。暑い日が続いていますね。食欲が減退するこの時期。キンキンに冷えた果物が美味しいですよね。すいかや梨、...
おでかけ情報

夏祭りも開催中!あけぼの山農業公園のひまわりが満開です。

みなさんこんにちは。夏です!梅雨は明けましたかね。セミの鳴き声が一斉に聞こえるようになり夏到来という感じです。そしてその...
おでかけ情報

今年は盛大に咲いています 流山市前ヶ崎の「あじさい通り」。

みなさんこんにちは。梅雨のじめじめ憂鬱ですね。不快指数が高いうえに天然パーマの@kamichikiとしては最も嫌いな季節...
おでかけ情報

松戸市の「ユーカリ交通公園」で自転車交通ルールを学ぼう。

みなさんこんにちは。サイクリングするのによい季節となりましたね。流山には大堀川沿いや江戸川土手、利根運河沿いそして少し足...
おでかけ情報

土から離れては生きられないのよ 手賀の丘「農採土」にて収穫体験。

みなさんこんにちは。今年は新型コロナの影響も少なくなり、どこへ行っても混雑していますね。みなさん今までの引きこもり生活か...
おでかけ情報

しょうゆのことがなんでもわかる!「キッコーマンもの知りしょうゆ館」の工場見学再開。

みなさんこんにちは。今年のGWはみなさん楽しめたでしょうか。すっかり休みボケ&ブログネタ不足(情報収集不足)でサボってお...
おでかけ情報

流山・柏・野田周辺エリアで楽しめる お手軽バーベキュースポット。

みなさんこんにちは。まもなくG.Wですね。コロナも落ち着きお出かけするご家庭も多いのではないでしょうか。とても過ごしやす...
おでかけ情報

紫陽花寺「本土寺」のあじさいが見頃を迎えています。

みなさんこんにちは。梅雨の中晴れは、清々しくて気持ち良いですよね。そんな合間を狙って、松戸の「本土寺」に紫陽花を観に行っ...
おでかけ情報

流山センパ近くで「つくばエクスプレス」のベストショット撮影。

みなさんこんにちは。流山市民の多くの方が、通勤通学生活の足と利用していると思います「つくばエクスプレス」。遅延も少なくい...
おでかけ情報

爆釣なるか!?家族連れに人気 手ぶらで行ける管理釣堀「三村園」。

みなさんこんにちは。暑からず寒からずの気持ちの良い時期になりましたね。朝から天気が良いとお出かけしたくなります。ただ、急...
おでかけ情報

映えスポットたくさん 「あけぼの山農業公園」のチューリップが満開です。

みなさんこんにちは。暑くなったり寒くなったりと天気の変化が激しですね。先週末にあけぼの山農業公園にチューリップを観にいて...
おでかけ情報

秋の休日を楽しもう!釣り堀「三村園」。

みなさんこんにちは。10月1日より半年ぶりに緊急事態宣言が解除されました。まだまだ予断は許さない状況ですが、これでお店の...
おでかけ情報

東葛エリアで楽しめる 人気のバーベキュースポット。

みなさんこんにちは。コロナ禍になり、密を避けるためにアウトドアがブームです。最近では逆にキャンプ場が蜜になっていたりと・...
おでかけ情報

夏のフォトスポット あけぼの山農業公園のひまわりが見頃です。

みなさんこんにちは。今年は夏!という感じの暑さが続いていますね~。暑すぎて外に出たくない感じもしますが、あえて外に遊びに...
おでかけ情報

クールな社会科見学 地下神殿「首都圏外郭放水路」にいってきた。

みなさんこんにちは。連日の猛暑が続き外出したくてもできないですね。オリンピックも始まりましたので、クーラーの効いた部屋で...
おでかけ情報

あけぼの山農業公園のカラフルチューリップ。

みなさんこんにちは。先週末は良いお天気になったので、あけぼの山農業公園のチューリップをみに行ってきました。見頃はギリギリ...
スポンサーリンク
kamichikiをフォローする
タイトルとURLをコピーしました