みなさんこんにちは。今年の8月から「上野の森美術館」で開催されています「ツタンカーメン展」に行ってきました。こちらのイベント、高い人気振りから来年1月まで開催が延長されました。いくらか落ち着いたらゆっくり観にいこうと思い本日に至ったのですが、平日にもかかわらずたくさんの入場者でびっくり。大混雑の中楽しめた?かな。
久々に上野に来ました。駅構内は、改装され東京名店街のように名だたるお店がたくさん入っていました。その中でもよく耳にする「たいめいけん」が入店していましたので、そこでランチ。こちらの名物は「オムライス」で、濃厚なデミソースとふわとろ卵が絶妙でとても美味しかったです。
腹ごしらえの後は、さっそく「ツタンカーメン展」に向かいます。美術館前には行列ができており、入場まで50分待ち。今日は風もなく小春日和でしたので待ち時間は、さほど苦はなく助かりました。
入場前には係員から観覧に関しての注意説明を受け100人程のグループ単位で入場していきます。もちろん館内は飲食・撮影は禁止。荷物も大きなものはコインロッカーに入れていく次第。(ベビーカーも不可なので小さなお子様連れは抱っこ紐必須です)解説を聞きながら鑑賞したい方は入場時に音声ガイドを借りることも出来ます。(有料)
きらめく装飾品や調度品が多数展示されていました。圧巻は、やはり「ツタンカーメン黄金のカノポス」ですね。かなり細かい装飾は一見の価値がありました。とにかく、保存状態が素晴らしく、どれも色褪せもなく光り輝いていました。これが数千年前のものとは到底信じられないです。展示数は100点程なので、特に解説を聞きながらでなければ、30分程で見て回れます。私達も主要な展示物だけをよく鑑賞して、後は流し見でした。とにかく人が多いので人酔いしそうになります。
その後は、公園内にありますとてもお洒落な「Park Side Cafe」で休憩した後、「上野動物園」に行きました。こちらは空いていてパンダを始め、たくさんの動物がよくみられました息子くんは大好きな象さんが見られて大興奮。しかし、目の前に現れた大きな虎には、おののいて逃げ出していました。そして、私と妻は西園にいたカバのあまり大きさに「カバ最強!」と驚きました。
帰りには上野にあります老舗の甘味屋「みはし」で大人の休憩。おりこうさんな事に、息子くんはベビーカーで熟睡していてくれました。
随分と久しぶりに訪れた上野公園や動物園ですが、随分と装いが変わっている場所もあり新鮮に楽しめました。今度は「国立博物館」や小さい頃好きだった「国立科学博物館」にきたいですね。
コメント