PR
スポンサーリンク

ママプレゼン!茨城漫遊記2。

つくばエキスポセンターみなさんこんにちは。茨城いいとこ一度はおいで。茨城県に激はまっております@kamichiki家です。毎回、遊びに行く度に期待をよい意味で裏切ってくれる茨城の観光地。まだまだ面白そうなところがたくさんありそうですよ。今日はママプレゼンで「つくばエキスポセンター」に行ってきました。再び茨城ですよ~。

夏休み中の@kamichikiです。週末の連休はどうやら天気が悪くなりそうなので、昨日に引き続き茨城に遊びに行ってきました。午前中は用事がありましたので、今日は午後からの出発になります。つくば市にあります「つくばエキスポセンター」の、プラネタリウムを見に行ってきました。息子くんは初体験ですね。

コスモ星丸グッズ私の年代では万博と言えば、1985年の筑波科学万博を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?中学生くらいでしたからね。筑波万博には行ってはいないですが、マスコットキャラの「コスモ星丸」のキーホルダーを持っていた記憶があります。お土産でもらったのかな?

流山からは高速を使用して1時間足らずで行けます。守谷SAのレストランで昼食をとり谷田部ICからサイエンス大通りを北上し、つくば市にはいります。つくば市の街整備が進んでいますね。つくば駅付近を通った時は道路の車線の多さにびっくりしました。(片側3車線位ありましたよ)

「つくばエキスポセンター」は入館料400円+プラネタリウム券400円になります。到着してすぐ上映時間でしたのでさっそくプラネタリウムに向かいます。上映時間は40分程。息子くんは大画面での映像が怖いのか目をつむって固まっていましたww。私はというと午前中のスイミングの疲れで、途中から意識朦朧。だってエアコンの効いた中、快適な椅子に座って真っ暗なんですもの。

せっかくのママプレゼンのプラネタリウムに私も息子も半分寝ていました。

しんかい6500プラネタリウム後は、館内の掲示物を見て回ります。建物は立派で広いのですが、展示物はちょっとイマイチでしたね。壊れていたり不動のものが多く、また展示物の説明が難しかったり、わかりづらいものが多かったです。息子くんは元気いっぱい走り回ってあちこちの展示物をガチャガチャ触りまくれて喜んでいましたけど。

2階の展示スペースは比較的新しいものが多く、潜水艇の「深海6500」や体全体をスキャンできる機械など変わった装置もありました。多目的ホールでは「理科おもちゃ」が展示されており息子にはそこが一番面白かったようです。万華鏡やペットボトルロケット、プラレールなど実際触って遊べるものばかりでしたから。

外の展示物もどこか古臭いものばかりででした。施設内は広くて展示物も多くあるのですが、手入れが行き届いていないものが多く、館内の休憩室等も昭和を感じさせる雰囲気でした。もう少し工夫できれば面白い施設になるのにと、ちょっと残念でしたね。

つくばエキスポセンター

コメント

  1. andy より:

    茨城第二弾ですね!!プラネタリウム・・・・寝てしまいそうです・・・。
    息子さんは怖くても泣いたりしないんですねえ。すごいなあ。うちならきっと大声で叫び、退場ですよ・・・。
    昭和の雰囲気。。。今は洗練されているところが多いので、逆に行ってみたいです!!

    • kamichiki kamichiki より:

      筑波科学万博はもう30年も前ですからね。展示してあるロボットも当時の物なので、今見ると科学の進歩が肌で感じられました。ASIMOの原型のようなロボットもありましたよ。プラネタリウムはとても快適な時間を過ごせました。真剣に見るのもいいですが、遠のく意識の中星を見るのもいいもんですよwww。

タイトルとURLをコピーしました