みなさんこんにちは。息子も10ヶ月を向かえ高速ハイハイを習得、最近では掴まり立ちからのつたい歩きへと、技に磨きをかけるのに余念がないようです。迂闊にテーブルや棚に物を置いておくと、次から次へと床下に落としてしまい、どや顔で喜んでいます。そんな事もあり、ハイハイをするようになった頃からキッチンとリビングの間口に「ベビーゲート」を設置しました。
不思議なことで子供って入ってきて欲しくないキッチンや洗面所に入りたがるのですよね。人間の欲望の性でなんでしょうか?最近ではそのベビーゲートが、どのように開くのか観察に余念がないようです。そんな悪し思いを写真におさめました。
ちなみに我家では下記のベビーゲートを使用しています。両開き可能で自動で閉じますし、開放機能もついてます。我家ではキッチンの間口がちょっと広かったので拡張パネルが必要でした。作りもしっかりしていますし子供が「ここ開けろ~」としがみついてもビクともしません。Amazonだと随分安くなってますね。オススメです。
コメント
うちの子は昨日で1歳7ヶ月、歩きだして半年が過ぎました。
今は走りたがり、下り坂があるとまた走りたがり、転びそうで心配です。
最近は減りましたが、少し前の頃はよく転び、重い頭のおでこをぶつけ、すっごく痛そうなたんこぶを
つくっていました。
まだハイハイを卒業して半年しか過ぎていませんが、高速ハイハイの頃がだいぶ懐かしく思われます 😆
キッチンのゲート、うちは「とおせんぼ」という伸縮ポールの安いもので対応しています
ゲートの隙間から手を伸ばし、引き出しから物をとろうとします。してほしくない事を幼児って本当によくしますよね・・・
@Ryupapa
Ryupapaさんこんにちは。ハイハイが過ぎたら、歩き回りや走り回りですよね。もっと目が離せなくなりそうです。我家はリビングに傷防止・怪我防止のためコルクマットを敷いていますが、外で遊ぶようになったらたんこぶとか作るんだろうな。まぁ、男の子なので少しくらいのわんぱくは覚悟してますが。
うちも「とおせんぼ」も買いましたよ。今はまだ設置はしてないですが階段進入防止用にこれを使う予定です。突っ張り棒なので設置も簡単だし便利ですよね。 😉
Kamichikiさん、こんばんは。
私も40代で昨年の10月に息子が生まれて、子育て奮闘中です。
流山の運河付近在住ですので、ご近所ですね。
Kamichikiさんのブログには、流山市とポリオ不活化ワクチンで
検索し拝見した次第です。
今後はKamichikiさんのブログを参考にさせていただき、
引き続き拝見させていただきますので、
よろしくお願いいたします。
@ike
Ikeさんブログ遊びに来ていただありがとうございます。
ポリオの予防接種は本当に悩みますよね。特にこの時期だとどちらを選んでよいか。
私たちも散々悩みましたが、記事の通りご近所のママ友の誘いに背中を押された感じでした。
周りの方に、相談してみるのもいいと思いますよ。
ちなみに私が2回目の接種の時立ち会ったのですが、とても多くの方が生ワクチンの接種に来ていて驚きました。
あまり参考になる記事はないかもしれませんがまた遊びに来て下さいね。 😀