ランバイク 昨日の友は今日のライバル!「ドリームレーサーカップ羽生大会」に出場してきました。 みなさんこんにちは。ドリームカップ改めドリームレーサーカップとなった羽生大会にもりぽっくるから娘と息子参戦してきました。... 2016.01.31 ランバイク
ランバイク 「アッチェレランド」主催ランバイク練習会に参加してきました。 みなさんこんにちは。ランバイクでレースや練習会で毎度お世話になっているアッチェレランドの練習会に息子と参加してきました。... 2016.01.30 ランバイク
イベント情報 綺麗な森を守ろう。「市野谷の森お手入れ」が開催されます。 みなさんこんにちは。昨年夏の「市野谷の森」でのカブトムシ・クワガタ捕り、秋に「あけぼの山農業公園」でのトンボ捕りをしてか... 2016.01.28 イベント情報
流山周辺情報 セブンパーク アリオ柏内に最新鋭映画館「TOHOシネマズ 柏」が今春オープン。 みなさんこんにちは。若い頃は一人映画館に拒否感がありました@kamichikiです。しかし、一度体験したらやめられません... 2016.01.26 流山周辺情報
ランバイク 日本最高峰RCS2016ランバイクチャレンジシリーズ開幕。第1戦、第2戦へ参戦してきました。 みなさんこんにちは。1/23・24と東京サマーランドで開幕した日本最高峰のランバイクシリーズRCS2016に第1戦、2戦... 2016.01.25 ランバイク
日記的な 流山市周辺「2016いちご狩り」スポット! みなさんこんにちは。我家の娘、ジブリ映画「借り暮らしのアリエッティ」が大好き。アリエッティのセリフで「お父さん!かりって... 2016.01.22 日記的な
日記的な 柏レイソルサッカーアカデミーが教える!みんなのサッカークリニック開催。 みなさんこんにちは。柏のサッカークラブ柏レイソルですが、2016年のJリーグ1stステージ開幕カードは浦和レッズになりま... 2016.01.20 日記的な
イベント情報 千葉のヒーロー「キャプテン☆C」を知ってるか?千葉Kidsに大人気チュバチュバワンダーランド。 みなさんこんにちは。千葉のキャラクターといえばメジャーな「ふなっしー」や「ちーばくん」をすぐ思い浮かべますね。でも、知っ... 2016.01.19 イベント情報
流山周辺情報 「流山探訪カレンダー2016が」想像以上に美しくて驚いた。 みなさんこんにちは。小さい頃は絵を書くのが大好きだった@kamichikiです。その頃、母が好きでよく一緒に見ていた「裸... 2016.01.17 流山周辺情報
日記的な 「スマホに子守りをさせないで!」わかっちゃいるけど・・・。 みなさんこんにちは。今でこそ殆どゲームはしませんが、私もファミコン世代でして、それなりにゲームにハマリ親に怒られケンカも... 2016.01.14 日記的な
開発情報 流山おおたかの森西口駅前広場が一時移設。 みなさんこんにちは。2015年はおおたかの森西口のパチンコ出店が発生し、色々問題が発生しました。2016年から2018年... 2016.01.12 開発情報
ランバイク 「つくばDreamKids」主催ランバイク練習会で走り始め。 みなさんこんにちは。息子がストライダーへのモチベーションが復活してきました。4歳前半はレース出場を控え、妹のサポートをし... 2016.01.10 ランバイク
イベント情報 吹奏楽の街「柏」で音楽を堪能。柏ウインドシンフォニーニューイヤーコンサート2016が開催。 みなさんこんにちは。@kamichiki家では車でのお出かけ時、モーツァルトのCDをかけています。英才教育の為・・・では... 2016.01.08 イベント情報
イベント情報 天まで届け!「親子たこあげ大会」が開催されます。 みなさんこんにちは。@kamichikiの小学生の頃、冬休みといえば凧上げでした。当時はギョロ目デザインの「ゲイラカイト... 2016.01.06 イベント情報
イベント情報 三輪茂呂神社の「ヂンガラ餅行事」が開催されます。 みなさんこんにちは。ぶつかり合う裸と裸、激しい息遣い、飛び散る汗・・・。あれ?昨年もこんな書き出しで書いたような。ま、い... 2016.01.05 イベント情報
おでかけ情報 かたしな高原スキー場で「スノーストライダー」してきたよ。 みなさんこんにちは。有意義な年明けを迎えられたでしょうか。すでに4日からお仕事という方も多いと思います。@kamichi... 2016.01.03 おでかけ情報
日記的な 江戸川堤からレッドダイヤモンド富士。 みなさんこんにちは。初夢は見られましたでしょうか?縁起が良い「一富士二鷹三茄子」とはよく聞きますが、実はこの諺には続きが... 2016.01.02 日記的な
イベント情報 年始めは「ながれやま七福神めぐり」で開運。 みなさんこんにちは。2016年になりました。ところで昨年末はみなさまのお宅には「福の神」はいらっしゃいましたか?@kam... 2016.01.01 イベント情報