みなさんこんにちは。息子が保育園に行きだして3ヶ月目になります。すっかり保育園大好きな息子になり、最近では先生と親への態度を分ける位になってきました。もちろん先生に対してはかなりお利口さんを気取っているようです。保育園大好きなのはいいのですが、色々な病気とまで仲良くなって帰ってくるようになりました。
5月はウイルス性の腸炎、6月に入り喉風邪をもらってきました。保育園に原因があるとは限らないのですが、保育園に行くようになってから重めの病気をするようになりました。小さな子供の多い集団行動ですから、仕方がないですかね。覚悟してはいましたけど、いざ病気になられると大変。なにより一番困るのが、息子のお薬イヤイヤ病。薬を飲ませるのに試行錯誤なんです。
2歳になり体が大きくなったことで、処方される薬の量も多くなったのでしょう。以前のように食事中のドサクサに紛れて薬を飲ませる手法は完全に失敗。次に好物のヨーグルトとバナナに混ぜ込む方法。味覚が発達したせいか、いつもと違う感じがでた時点でアウト。好物のバナナも残すようになってしまいました。
このままでは、食事どころか親にまで疑心暗鬼になってしまわれそう。妻がネットで調べると、菓子パンやお菓子(チョコ系)のように味が強いものと一緒に食べさせると薬の味が負けて飲んでくれるとの口コミを発見。みなさん色々苦労されているようです。
とりあえず、菓子パンで挑戦。息子一人だけだと怪しまれるので、みんなで一緒に同じおやつを食べましょうね雰囲気の中、薬入りの菓子パンを完食。気づかず食べてくれました。成功です!続いて、ママから配られたビスコ。「これも?」と聞くと、「これは普通のお菓子。次回への布石よ!」と、したり顔。
こうして苦労の甲斐もあり次の日には熱が下がり随分と元気になりました。まだ喉の方は完治してなく声変わりしたような声になっていますけど・・・。
その翌日、私と妻が立て続けに喉の痛みと高熱が発症。まさに息子と同じ症状。高熱にうなされる私の横で「ババ~、マ゛マ゛~」とダミ声で走り回る息子がいるのでした。
コメント
うちは比較的甘いものを食べないのでシロップの薬も飲まなかったですよ。同じくヨーグルトに入れてもダメでした。無理やり口を開けて入れちゃえば飲むかと試しましたが口の両脇からタラーって。何でもやりたがるので、薬の用意をさせたり、飲まないと遊べないよって何度も言い聞かせ、言い聞かせ。そして2歳半過ぎた頃から何とか粉末の薬を少量の水に溶かして飲んでくれるようになりました。(それでも甘~いって渋い顔をしますが)でいっぱい褒めると。
「高熱にうなされる私の横で「ババ~、マ゛マ゛~」とダミ声で走り回る息子」っておもしろおかしく書いてありますが、相当大変なんじゃなかったんですかー
Ryupapaさんこんにちは。
Ryupapa坊ちゃんは、あまり甘いもの食べないんですね。うちの息子も控えるようにしているのですが、とても欲しがります。夜にこっそり食べようとミスドとかを買っていくと袋を見ただけで尋常ではない喜び方するんですよね。
なので、今回の作戦が成功したのですが、やはりあまりよい方法とはいえませんよね。うちももう少し聞分けが出来るようになってきたら言い聞かせににチャレンジしてみます。
高熱になった時は本当に大変でした。子供からの病気が大人にうつるとかなり悪化するみたいなんです。私と妻はノックアウトでソファーやベッドで横になるも、比較的元気になった息子は遊んでくれと駄々こねますし・・・。