みなさんこんにちは。すっかり秋を通り越して冬支度。夏服から冬服へ整理されているご家庭も多いのではないでしょうか。このタイミングで断捨離を決行するには、良いタイミングでもありますよね。流山市でも庁内で不要になった備品を千葉県初「メルカリ」で販売するようです!
さて、ご家庭で発生する不用品。みなさんはどのように処理していますでしょうか。リサイクル廃棄かリユースショップに持ち込み、またはリユース人気も高まっているのでフリマやオークションサイトで販売する方々もいるのではないでしょうか。
@kamichikiもリユース大好き人間で、最近では身の回りのものは殆どがリユース製品です。いわゆる「中古品」になるのですが、最近のリユース商品は、新品未使用や数回使用など綺麗で状態が良いものが多く一流ブランドのものが半額以下で購入できたりします。すっかりこれにハマりましたね。もちろん色やサイズ、状態に制限はされるものの、ある意味この世界で自分の好みの1点ものを見つけた時は嬉しいものです。
流山市では千葉県で初めて、庁内で不要になった備品をフリーマーケットアプリ「メルカリショップ」で21日から販売を始めるとの事です。庁内で不要になった椅子や事務用机、数年に1度は消防車も登場するかもしれませんとの事です。消防車って市の持ち物だったんですね・・・。
事務机などは一般家庭での使用はなかなかないかもしれませんが、事業を始める方などやDIYでお洒落にカスタマイズできる方には良いかもしれません。
流山市マニア(います?)の方には、メルカリチェックです!
![]()
この投稿をInstagramで見る

市の不用備品メルカリに 流山市 千葉県内初
【読売新聞】流山市は、庁内で不用になった備品をフリーマーケットアプリ大手「メルカリ」の事業者向け出店サービス「メルカリS...


コメント