イベント情報 マイクラの世界で楽しみながらICTリテラシーと動画製作を学ぶ。 みなさんこんにちは。息子くんは任天堂Switchを手に入れてから日々ゲーム三昧。一応、日々のゲーム時間は45分は今のとこ... 2019.07.25 イベント情報
イベント情報 令和元年!世代をつなぐ「柏まつり」開催。 みなさんこんにちは。先週末は地域のお祭りが多数開催されていましたね。おおたかの森地区でも自治体の夏まつりが開催され遊びに... 2019.07.23 イベント情報
イベント情報 夏の熱き4日間!森のナイトカフェ開催。 みなさんこんにちは。なんだか夏らしくない日々が続いていますね。子供達から「プール!プール!」とねだられたのも暑かった6月... 2019.07.16 イベント情報
おでかけ情報 緑の宝石「えだまめ収穫体験」に行ってきました。 みなさんこんにちは。7月に入りましたが梅雨空が続いていますね。せっかくの週末のお出かけ予定も、行くのか行かないのか、開催... 2019.07.08 おでかけ情報
イベント情報 みなさん『はじめまして』 流山おおたかの森S・C グラフィックアワード2019開催。 みなさんこんにちは。5月からおおたかの森周辺は正式な住所が発令され、我家の住所も「おおたかの森○○」に変わりました。この... 2019.07.03 イベント情報
イベント情報 夏休みの始まりは柏の葉 T-SITEの夏祭り。 みなさんこんにちは。最近の我家の娘ちゃん「塔の上のラプンツェル」にすっかりはまってしまって、日々ヘビロテでテレビから流れ... 2019.07.02 イベント情報
イベント情報 夏休みのワークショップエキシビジョン&イベント「ながれやまミュージアム2019」開催。 みなさんこんにちは。7月に入りましたね。あと半月もすれば小学生の怪獣達が夏休みに入ります。そいえば今年の夏休みの自由課題... 2019.07.01 イベント情報
イベント情報 「mikke!七夕ワークショップ@流山おおたかの森S・C」開催。 みなさんこんにちは。今朝、娘ちゃんの保育園の登園時に七夕の短冊をつけました。「パパ、一番上につけてね!」との要望があった... 2019.06.26 イベント情報
イベント情報 千葉のチームを応援!「ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2019」。 みなさんこんにちは。東京オリンピックのチケット抽選結果が発表になっていますね。@kamichikiも人気のサッカーを申し... 2019.06.20 イベント情報
イベント情報 世界遺産を登る!「富士山チャレンジ」募集。 みなさんこんにちは。流山からも富士山がよく見えますが、雄大で日本のシンボルという感じですね。世界遺産に登録されたのも嬉し... 2019.06.19 イベント情報
イベント情報 千葉の魅力を再発見!6月15日は「ちば県民の日」。 みなさんこんにちは。今、子育て共働き夫婦に人気として全国にもその名を轟かせている流山市。最近はメディアに登場も多くなって... 2019.06.07 イベント情報
イベント情報 夏祭りで太鼓をたたこう!伝統芸能「祭りばやし」体験講座。 みなさんこんにちは。もう、すっかり夏の陽気ですね。このまま梅雨を吹っ飛ばして夏に突入してもらいたいくらいです。梅雨のジメ... 2019.06.06 イベント情報
イベント情報 「第28回流山ロードレース大会」の受付始まる。 みなさんこんにちは。朝夕も心地よい季節になってきたせいか、ランニングをしている方を多くみかけるようになったなと思ったので... 2019.06.04 イベント情報
イベント情報 手作りバウムクーヘン 「パパとあそぼう!アウトドアDEバウムクーヘン」開催。 みなさんこんにちは。先日キャンプに行った時に「焼きチョコバナナ」に挑戦しました。バナナを一皮だけむいてそこに板チョコを数... 2019.05.29 イベント情報
ランバイク 暑くても元気もりもり!もりぽっくる練習会に参加。 みなさんこんにちは。先週末暑かったですね~。5月とは思えない気温に驚きました。そんな暑さの中でしたが、流山のランバイクチ... 2019.05.27 ランバイク
イベント情報 NPOさとやま「 夏の生きもの観察会2019」開催スケジュール。 みなさんこんにちは。5月なのに真夏の陽気が続いています。毎年暑い暑いと言っていましたが、年々その暑さが更新されているよう... 2019.05.24 イベント情報
イベント情報 子供向けイベント盛りだくさん!「セントラルパークフェスタ2019&感謝祭」開催。 みなさんこんにちは。最近の我家の子供達ゲームに夢中なんです。最近のゲームは自分で考えながらやる思考型ゲームも多いし、娘ち... 2019.05.23 イベント情報
イベント情報 颯爽と手賀沼セーリング!子どもヨット乗船体験。 みなさんこんにちは。海なし県で育った@kamichikは水が苦手。というより恐いわけではないですが、あまり泳げないので必... 2019.05.21 イベント情報