みなさんこんにちは。息子くんが保育園で「アゲハチョウ」の幼虫を見つけてきて虫かごで育てています。娘ちゃんは幼児教材の付録で「オジギソウ」を育てています。私は昨年の縁日で息子くんが獲った「金魚」を育ててます。なにかと我が家にぎやかです。
流山のシンボルでもある「市野谷の森」。森の入り口は番人トトロが目印w。昨年の夏は息子くんと幾度となく、カブト虫やクワガタ虫を獲りに行きました。捕獲数は少なかったのですが、森の帰りには近所にお住まいの老夫婦に声をかけられ数十匹のカブト虫を頂きました。
それとNPOさとやま主催「昆虫観察会」にも参加しました。息子くんは楽しみしていたのに当日は発熱。あきらめきれずに少しの間だけ参加させていただきました。その「いきもの観察会」が今年も開催されます。
市野谷の森での「昆虫観察会」や新川耕地での「水辺の生物観察会」、西初石小鳥の森での「ホタル観察会」など、男の子には魅力的なイベントが盛りだくさんです。楽しみながら実践的な生物の勉強ができるのも、流山の魅力ですね。
2017年7月2日:昆虫の観察会(市野谷の森)
2017年7月16日:水辺の生き物観察会(新川耕地)
2017年7月22日:ホタルと夜の虫観察会(西初石小鳥の森)
2017年8月5日:ライトトラップ観察会(市野谷の森)
やっぱり虫や魚は見て触ってこそ勉強になる。今年も参加したいな。
詳細は以下にてご確認ください。
さとやまの過去のイベント
NPOさとやまの過去のイベントの紹介です
NPOさとやま主催「昆虫観察会」に参加してきました。
みなさんこんにちは。いやあやばい暑さですね。今年の関東の梅雨はどこいった?早朝から気温がグングン上がり30℃をゆうに超え...
コメント