PR

流山周辺情報

スポンサーリンク
イベント情報

年末の恒例。キッコーマンアリーナにて「第九演奏会」。

みなさんこんにちは。何度も書きますが、音楽には疎い@kamichikiです。オーケストラなんて未知との遭遇ばりに謎のジャ...
イベント情報

「第11回市の谷の市」と「除夜の小鐘とだるま市」。

みなさんこんにちは。4歳の娘ちゃんですが、市野谷にあります「円東寺」の前を通る度に、「パパ~、ここにすたーおーずいたんだ...
イベント情報

プロフェッショナルママ軍団。学びあいのコミュニティ「Tristの学校」。

みなさんこんにちは。なにか子供向けの面白いワークショップやキッズスクールってないかな~なんて探していたらヤバイの見つけた...
流山周辺情報

流山市のふるさと納税に「流鉄お仕事体験チケット」登場。

みなさんこんにちは。職場の席の周りはいわゆるDEWKsの方々が多く、よくお金の話になります。保育園費が、学童費が高い・・...
流山周辺情報

リアルサンタクロースさんへ。こちらの「おもちゃ屋」がお勧めです。

みなさんこんにちは。12月に入りました。そろそろ子供達から、それとなく何が欲しいか聞きだしている頃でしょうか。子供達の要...
イベント情報

緊急車両体験!「流山おおたかの森防災フェア2017」開催。

みなさんこんにちは。最近夜になると聞こえる「カンカン、カンカン」という火災予防?のため消防車。なかなか寝ない子供達に「妖...
流山周辺情報

壊れたパソコン処分は無料で引き取ってくれる「パソコンファーム」へ。

みなさんこんにちは。そろそろ大掃除を開始するご家庭もあるのではないでしょうか。我が家でも、来年小学生になる息子くんの為に...
イベント情報

楽しいイベント満載。「2017冬休みこどもワークショップ」。

みなさんこんにちは。すっかり街は陽気なクリスマスムード。同じ「X」でも、@kamichikiが参画しているお仕事の方はX...
流山周辺情報

魅力(三力:学力、気力、体力)ある流山教育。

みなさんこんにちは。@kamichikiの好きな科目は「美術」でした。一週間に2コマ連続でありましたし、美術、美術、給食...
イベント情報

新鮮な地元野菜を堪能!「流山農業まつり」開催。

みなさんこんにちは。朝晩はすっかり冷えてコートを羽織っている方も多く見かけるようになりました。会社近くの定食屋でもランチ...
イベント情報

ピンクの電車に名前つけよう!「第16回流鉄の鉄道の日」開催。

みなさんこんにちは。流山市にはつくばエクスプレスと、流鉄線という新鋭と古参の列車が活躍する街です。11月はこの相反する二...
イベント情報

鳥を自然を愛する人たちへ。日本最大級のイベント「ジャパンバードフェスティバル 2017」開催。

みなさんこんにちは。10月の週末には本当に泣かされました。一番お出かけの楽しい時季に台風の接近で雨ばかり。お出かけはもち...
イベント情報

流山おおたかの森S・C イルミネーション2017。

みなさんこんにちは。先週末になりますが、仕事から帰ってくると「流山おおたかの森駅 南口都市広場」にはイルミネーションの準...
イベント情報

「第39回流山市民まつり」については予定どおり10月29日に開催?!

みなさんこんにちは。10月って空気が澄んだ青い空。秋晴れの多いイメージでしたが、今年の10月は雨ばかりですね。特に週末は...
流山周辺情報

今年も首都圏ジャック!「母になるなら、流山市。」

みなさんこんにちは。流山市と言えば「母になるなら、流山市。」のキャッチコピーは有名ですね。2016年度には、政令指定都市...
開発情報

千葉県初の屋上スカイコース。「流山自動車学校」は12月に移転。

みなさんこんにちは。すっかり自動車教習所とは縁はなくなったと思いましたが、流山自動車学校で開催されるバイク試乗会などで時...
開発情報

都市計画道路の東武アンダーパス開通で渋滞解消か。

みなさんこんにちは。最近、近所を運転していてふと感じたのですが、休日ともなると流山おおたかの森駅周辺の道路は渋滞が出来て...
イベント情報

好きなものは自分でつくる!「森のDIYマルシェ」開催。

みなさんこんにちは。我が家が最近初めたアウトドア。最近はキャンプ場で道具を収納する棚やラックを、自分の好みに合わせてDI...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました