スポンサーリンク

夏は水遊び!流山周辺の水遊びのできる公園・施設。

茨城自然博物館 水辺の広場1みなさんこんにちは。我家の息子くんは保育園での水遊び&外部スイミング、そして週末はスイミングスクールと、ほぼ毎日のようにプールや水遊び。それだけでは飽き足らず、家でもお風呂をプールに見立て遊んでいます。

西日本は大雨で大変なことになっていますが、逆に関東は水不足深刻化になっていますね。暑い中、子供たちはお庭プールで遊びたい!とせがまれますが、ここは節水対策でガマンです。そこで個人家庭での節水の助けとなる、流山市周辺の水遊びのできる公園や施設を探してみました。主に@kamichiki家で遊びに行ったことのある公園です。もうすぐ梅雨明けです。水遊び場をチェックしておきましょう。

野々下水辺公園(千葉県流山市)

遊具はありませんが、のんびりと水辺の散策ができる公園です。園内を流れる水は消毒等はされていない自然のままの水ですので、飲んだりしないでください。
開催期間:通年
利用時間:なし
住所:千葉県流山市野々下2-1-2
料金:無料

野々下水辺公園
流山市
駐車場も出来た!水遊びならココがおすすめ「野々下水辺公園」。
みなさんこんにちは。息子くんがまだ小さい時に、夏の暑い日に涼を求めて見つけ出したこちらの「野々下水辺公園」。当時はひっそりとしていて穴場の公園でしたが、今は人気の水遊びスポットです。子供達が水遊びをするにはおすすめの公園ですよ!

手賀の丘公園じゃぶじゃぶ池(千葉県柏市)

じゃぶじゃぶ池をはじめとしたアスレチック遊具が24基もあるので、元気いっぱい体を動かして遊びたい子供がいる方におすすめです。遊びまわった後にじゃぶじゃぶ池で水遊びをするのは気持ちよさそうです。
開催期間:毎年7月下旬~8月末日
利用時間:9:00~15:00
住所:千葉県柏市片山275
料金:無料

手賀の丘公園
「手賀の丘公園」で自然を満喫!
 みなさんこんにちは。昔は実家近くに大きな森があって子供の頃には近所の友達と森で遊んだり基地を作ったりしたものです。おおたかの森というだけ合って近所に「市野谷の森」がありますが、実はまだ踏み入れたことがないんです。どこから踏み入れたらいいの...

北柏ふるさと公園じゃぶじゃぶ池(千葉県柏市)

噴水のある階段状のジャブジャブ池や小川が流れており、夏の間は水遊びができ、緑を楽しみながらの散歩にも人気があります。
開催期間:毎年7月下旬~8月末日
利用時間:9:00~16:00
住所:千葉県柏市呼塚新田
料金:無料

北柏ふるさと公園
「柏ふるさと公園」に行ってきた。
みなさんこんにちは。週末は理想の公園を見つける為に、早起きして気になる公園を巡って東奔西走の@kamichiki家です。こちらも以前から気になっていました「柏ふるさと公園」に行ってきました。この公園ナビ通りに行くとたどり着けないというミステ...

茨城県自然博物館 水の広場(茨城県坂東市)

約30mにわたり、人工の川が流れる水の広場があります。7/11に広場のリニューアル工事が終わり新しいテーブル・ベンチが設置されました。

開催期間:通年 7/11に広場のリニューアル工事終了
利用時間:9:00~16:00
住所:茨城県坂東市大崎700
料金:野外施設のみ利用 大人210円 子供50円

ミュージアムパーク 茨城県自然博物館
ミュージアムパーク茨城県自然博物館は「過去に学び、現在を識り、未来を測る」を基本理念に掲げ、新しいタイプの博物館を目指した自然史系博物館です。
茨城自然博物館の「水辺の広場」で水遊び。
みなさんこんにちは。猛暑日が続いていますね。「光化学スモッグ」や「熱中症」注意報が市のメールで流れてきています。今日も朝から暑いので家のシャッターを半分だけ空けてクーラーの効き目を上げています。電気代節約!の為にも今日は朝から「茨城自然...

清水公園アクアベンチャー(千葉県野田市)

アクアベンチャーでは複数の噴水が吹き上げる中で水遊びを楽しむことができます。きれいな施設で水遊びを楽しみたい方におすすめ。
開催期間:通年
利用時間: 9:00~17:00
住所: 千葉県野田市清水906
料金:大人:650円 子供:550円

清水公園
さくら名所100選・ツツジ・紅葉・四季の花が満喫できます。フィールドアスレチックは日本最大級、キャンプ・バーベキュー場などなど、一日たっぷり遊べる公園です。〒278-0043 千葉県野田市清水906
清水公園で真夏のイベント最終章(である事を願う)。
みなさんこんにちは。友人家族3家族合同で夏休みイベント。野田市にあります「清水公園」にいってきました。現地集合となっていた訳ですが、都内来ていた家族は、あまりの遠さにびっくりしていました。清水公園は野田市にあります大規模な公園、本格的なフィ...

アンデルセン公園(千葉県船橋市)

プールのような「にじの池」では、普段着のまま遊ぶ子、水着やパンツ1枚になっている子など様々。オムツ着用の子はおしりをつけるのはNGですが、誤って濡らしても「ワンパクショップ」で、交換用のオムツを販売しているので安心
開催期間:通年
利用時間: 9:00~17:00
住所: 千葉県船橋市金堀町525
料金:大人:900円 幼児(4歳以上):100円

ふなばしアンデルセン公園
ふなばしアンデルセン公園で水遊び。
みなさんこんにちは。息子がどこで覚えたか「アナと雪の女王」の歌を口ずさんでいたのです。とても評価の高い映画で気になっていたのでBDを買ってみました。とても素晴らしい映画ですね。吹き替え版で観たのですが、神田沙也加さんの歌唱力にびっくりしまし...

モラージュ柏 ウォーターパーク(千葉県柏市)

モラージュ柏の屋上に噴水危機一髪、恐怖の小便小僧、ジャンボコーン噴水など楽しい噴水が登場。
開催期間:2016年7月16日~8月31日
利用時間: 11:00~16:00
住所: 千葉県柏市大山台2丁目3番地  モラージュ柏屋上
料金:2時間200円

モラージュ柏 | イベント&ニュース
モラージュ柏
「モラージュ柏スポーツパーク」でスポーツ三昧。
みなさんこんにちは。4月半ばにモラージュ柏の屋上にバスケットボールコートなどを備えた「スポーツパーク」がオープンしました。子供向けのキャラクターショーやスポーツ(サッカー)イベントが多いのでよく利用していましたが、バスッケットコートにジョギ...

あけぼの山農業公園ウォーターランド28(千葉県柏市)

夏恒例の「子供用プール」、「パドルボート」が今年も登場です。今回初お披露目「水すべり」もあります。お値段もリーズナブル。
開催期間:2016年7月16日~8月31日
利用時間: 10:00~16:00
住所: 柏市布施2005-2
料金:無料 パドルボートのみ10分/150円

あけぼの山農業公園
あけぼの山農業公園のひまわり畑が見頃です。
みなさんこんにちは。暑い暑い暑い!なんだか毎年同じような報道がありますが、「2015年は観測史上いちばん暑い夏になるらしい」という噂。そんな猛暑な夏が始まったばかりですが、ギラギラした太陽を喜ぶかのように、あけぼの山農業公園の向日葵は元気に...

 

夏は色々な場所で「水遊び」イベントが開催されています。お出かけの際には、日焼け止めと着替えを常時準備しておくとよいですね。公園等の水遊び場にはには蚊なども多いので、虫除けもあると良いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました