PR
スポンサーリンク

令和5年12月10日より 流山運転免許センターの運転免許更新手続きは事前予約制に変わります。

みなさんこんにちは。先日、年に一度の家族旅行に車で出かけたのですが、宿に向かう途中の高速道路で後ろ左タイヤが(空気圧減?)バーストしてしまして初めてレッカー車のお世話になりました。JAFの適切な指示と迅速な対応で、その後の旅行工程は予定通り満喫できました。

秋の行楽日和となり車でのお出かけも多くなるのではないでしょうか。@kamichikiのような自動車トラブルにならないためにも運行前点検を確認してくださいね。いざという時の任意保険やJAFなどのロードサービスの確認もしておくと良いと思います。

そんな中でも免許更新の存在。ブルーは3年、ゴールドは5年と有効期限は長いので更新は忘れがちになります。友人にうっかり更新忘れで1年以上有効期限が過ぎていて再度教習所で取得したという話も・・・。

@kamichikiは「優良運転者」のため、更新はまだ数年先になるのですが、その間には随分と免許更新のルールも変わっていました。令和5年からは免許更新も随分と時間短縮が可能になったようです。

1.講習区分が「優良」及び「一般」の方は、オンラインで更新時講習を受講可能。
2.運転免許の更新手続きには事前予約が必要。

オンラインで更新講習が出来て、更新手続きは予約制になったと事で長い待ち時間を免許センターで過ごすこともなくスムーズに更新が出来そうです。

1.講習区分が「優良」及び「一般」の方は、オンラインで更新時講習を受講可能。

流山運転免許センターでの更新手続きについて(令和5年10月8日~)

オンライン講習を受講された一般運転者については、日曜日に流山運転免許センターでの更新手続きができるようになりました。※オンライン講習受講済の確認ができる場合に限ります。

①千葉県公安委員会の更新連絡書(「運転免許証更新のお知らせ」と記載されたハガキ)をお持ちの方で、講習の区分(更新連絡書に記載)が「優良」又は「一般」の方
②オンライン講習(モデル事業)の受講及び免許証の更新の時点で、千葉県に現にお住まいの方
③住所が千葉県内の市町村のマイナンバーカード(有効な署名用電子証明書、6~16文字のパスワード)をお持ちの方
④千葉県内の更新申請窓口で免許証の更新の手続をされる予定の方
⑤【※講習区分が「一般」の方のみ】令和5年10月1日以降に誕生日を迎える方

※オンライン講習(モデル事業)の受講だけで免許証の更新ができるものではありませんので、これまでどおり更新期間内に運転免許センター・警察署等にお越しの上、更新手続を行ってください。

千葉県警察HPより引用

講習区分が「優良」及び「一般」の方は、オンラインで更新時講習を受講できます。 | 運転免許オンライン更新時講習モデル事業 | 千葉県警察

2.運転免許の更新手続きには事前予約が必要。

千葉県警では、令和5年12月10日から千葉運転免許センター、流山運転免許センター及び木更津警察署において運転免許の更新手続きをする場合は、事前予約が必要となります。

申請場所 予約できる講習区分
流山運転免許センター

優良・一般・初回・違反講習(高齢者講習を除く。)

※日曜日は優良、高齢及び一般でオンライン講習受講済みの方のみ。

 予約受付ができる方は、次の条件に該当する方です。

1 運転免許証更新のお知らせ(更新ハガキ)が届いていること。
2 運転免許証が有効期限内であること。
3 高齢者講習対象者でないこと。

流山免許センター

運転免許の更新手続きには原則事前予約が必要となります。 | 運転免許の更新手続きには原則事前予約が必要となります。 | 千葉県警察

流山市には「流山運転免許センター」が市内にあるので非常に助かります。これすごい強み!

コメント

タイトルとURLをコピーしました