流山周辺情報 「流山市オープンデータ」を利用したスマホアプリが便利。 みなさんこんにちは。IT業という仕事柄、周りは殆どスマホ保持者なのですが。全体的にみてみるとまだ5割~6割程度なのですね... 2015.06.12 流山周辺情報
日記的な 「流山市開発事業に関する条例の一部改正」に伴うパブリックコメント受付開始。 みなさんこんにちは。@kamichikiが流山市に引っ越してきた7年ほど前、駅西側は殆ど未開の地でした。駅から当時住んで... 2015.06.11 日記的な
イベント情報 東葛飾地域6市が舞台の「東葛の魅力発見スタンプラリー」が開催されます。 みなさんこんにちは。将来は「バスの運転手になる!」と豪語している息子です。ちなみに彼の予定では6歳になったらなるようです... 2015.06.09 イベント情報
イベント情報 育休ママパパ必見!「育休後カフェwith 医療の授業」参加者募集中です。 みなさんこんにちは。息子と娘の保育園の送りの@kamichikiですが、毎朝パパと一緒に登園してくる子ども達を多く見かけ... 2015.06.07 イベント情報
イベント情報 ジャズで小さな命を救え!今夏は「第5回流山ジャズフェスティバル2015」。 みなさんこんにちは。音楽はめっきり乏しい知識な@kamichikiです。今年始め小学校の同窓会に行った時、当時隣の席で仲... 2015.06.05 イベント情報
イベント情報 無料で楽しめ!6月15日は「千葉県民の日」。 みなさんこんにちは。先日、テレビのランキング番組を見ていたら茨城県は全国47都道府県のなかで魅力度ランキング47位でした... 2015.06.04 イベント情報
イベント情報 これはイイね!南流山で「衣類のリサイクル交換会」。 みなさんこんにちは。初めて子供ができた頃は、せめて新しいものをと子供服を大量に買いますよね。我家も同様息子の服はたくさん... 2015.06.03 イベント情報
イベント情報 そのおもちゃ買うのちょっと待った!6月6日に「流山おもちゃ市」が開催されるぞ! みなさんこんにちは。毎朝、息子娘を保育園に送り届けて駅に向かうのですが、おおたかの森は通学する子供達多いですね。子供達を... 2015.06.01 イベント情報
流山周辺情報 健康野菜を育てよう!「おおたかの森の畑場」の貸し農園。 みなさんこんにちは。母方の本家は大きな農家であったので、子供の頃は、毎日のように農作業にくっついて行き畑の片隅で遊んでい... 2015.05.30 流山周辺情報
イベント情報 お相撲さんがやってくる!「セントラルパークフェスタ2015」が開催されます。 みなさんこんにちは。アメリカではバスケットボール、イギリスではサッカー、中国は卓球、そして日本では相撲が国技だとずっと思... 2015.05.29 イベント情報
イベント情報 申込みしてなくても購入できる!「流山プレミアム商品券」が一般販売。【完売終了】 みなさんこんにちは。先日書きました「流山市プレミアム商品券」ですが、ハガキでの申し込みが発行枚数70,000セットに達し... 2015.05.28 イベント情報
イベント情報 家族の為に一考してみては?5月31日は「世界禁煙デー」。 みなさんこんにちは。私は15年近く、愛煙とまでは言いませんが、たばこを吸っていました。1日ひと箱位は吸っていたかな?タス... 2015.05.27 イベント情報
イベント情報 花と緑の街。「第11回流山オープンガーデン」が開催されます。 みなさんこんにちは。流山おおたかの森付近は区画整備のおかげで道路の脇には植栽が増えました。GWには街中の「つつじ」が綺麗... 2015.05.14 イベント情報
イベント情報 読書の春?軒先ブックマーケット「本まっち柏」5月17日開催! みなさんこんにちは。通勤のお供はスマホ派、読書派?最近では電子書籍リーダーで読書をしている方も多く見かけます。私は半分ス... 2015.05.08 イベント情報
流山周辺情報 街を歩こう!TXウォーキングマップ「ARUKU」。 みなさんこんにちは。ラン二ングやマラソンは苦手な@kamichikiです。稀にないマラソンブームが到来していますが、高校... 2015.05.07 流山周辺情報
おでかけ情報 元気よく泳ぐ利根運河の「鯉のぼり」。 みなさんこんにちは。GWも後半戦突入です。休みの日は早く感じますね。そろそろUターンラッシュが始まってきました。お出かけ... 2015.05.04 おでかけ情報
イベント情報 「流山市プレミアム商品券」でお得にお買い物。 みなさんこんにちは。多くの自治体でも行われている「プレミアム商品券」ですが、期間限定ですし申込みに手間がかかる割りには1... 2015.05.01 イベント情報
流山周辺情報 スマホアプリで「広報ながれやま」を見れるようになりました。 みなさんこんにちは。流山BLOGGERSは読んでいて当たり前(だと思う)の「広報ながれやま」ですが、無料スマホアプリ「i... 2015.04.24 流山周辺情報