みなさんこんにちは。今年の夏は暑そうですね。7月・8月流山市近隣でも各所で夏まつりが開催されます。東葛地区では大きな夏祭りがたくさん開催されますので、夕涼みがてら遊びに行ってみてはいかがでしょうか。今年も甚平、跳人、法被、それともふんどし?姿ではっちゃけて下さい!
今年は、新しくオープンした流山市白みりんミュージアムで、夏祭りが開催されます。普段では体験できない「館内でナイトミュージアム体験」もできるそうなので楽しみですね。柏市や野田市では伝統ある夏祭りが開始あされますので興味ある方はチェックしてください。
まだ、2025年分が正式発表されていないお祭りもありますので、新しい情報を見つけ次第更新したいと思います。
流山市白みりんムージアム夏まつり
ちょっと特別な”ナイトミュージアム”へ夜まで楽しめる白みりんミュージアムの夏祭り
子どもから大人まで、みんなで楽しめるお祭りが盛りだくさん♪
みりんカクテル、クラフトビール、おいしいおつまみ、射的、ヨーヨー釣り、くじ引き
夜はナイトアップされた館内でナイトミュージアム体験も
歴史と夏の思い出が交差する、特別な一夜をぜひご一緒に
ご家族、お友達を誘って楽しい夏の夜を過ごしませんか?

【開催会場】白みりんミュージアム
https://shiro-mirin.com/museum/この投稿をInstagramで見る
瀧涼祭(流山市名都借 瀧櫻清瀧院)
流山の夏祭り!是非お楽しみください♪


【開催会場】瀧櫻清瀧院
この投稿をInstagramで見る
大祭神幸祭/大祭例祭式(流山市駒木 諏訪神社)
午後2時30分に発輿祭を斎行。午後3時00分より大人神輿をはじめ子供神輿、山車などが行列をなし氏子の各町会を巡ります。子供神輿は午後6時00分、大人神輿は午後8時30分にそれぞれ還幸祭を執り行います。
【大祭例祭式】
神社で行われる祭典のうち最も重要なお祭りで、諏訪大神がこの地に鎮座された日を奉祝し一年間の御守護に感謝しこれからの一年のご加護を祈るとともに、五穀豊穣とあらゆる産業の発展を祈願する祭典です。当社氏子総代をはじめ兼務神社氏子総代、崇敬者など大勢の御参列のもと盛大に斎行されます。


【開催会場】諏訪神社
第39回 新松戸まつり
【開催日】2025年7月19-20日 10:00~18:00
【開催会場】けやき通り、新松戸市民センター、新松戸中央公園

第40回 2025柏まつり
毎年約68万人が集う柏市民の夏の風物詩です。
【開催日】2025年7月26日-27日 15:00~21:00
【開催会場】柏駅東西中心街
あけぼのやま農業公園 夏祭り
【開催日】2025年7月20日 10:00~16:00
【開催会場】あけぼの山農業公園 ふるさと広場
柏の葉 T-SITE 夏祭り
子どもも大人も楽しめるコンテンツで、柏の葉の街が、より賑わいのある街になるようなイベントを目指していきます。
【開催日】2025年7月19日~20日 15:00~21:00
【開催会場】柏の葉T-SITE屋外周辺
この投稿をInstagramで見る
第36回 野田みこしパレード
【開催日】2025年8月9日
子どもみこしパレード:16:00~17:00
大人みこしパレード :17:40~21:30
【開催会場】野田市中央商店街

第71回 野田夏まつり躍り七夕
【開催日】2025年8月2日-3日 16:00~21:00(荒天中止)
【開催会場】野田市本町通り周辺

コメント