みなさんこんにちは。「広報かしわ」(時々みています)6月15日号に気になる記事が掲載されていました。一面には、あまり手入れのされていない古いブランコがある公園写真。そこには「こんな公園使っていまか?」の見出し。そしてアンケートによる公園利用データには・・・。
流山市のおおたかの森地区は再開発が進み新しい公園やリニューアルされた公園も多く存在します。しかし、遊んでいる姿は少なめですかね。どうしても「流山総合運動公園」や「柏の葉公園」という大きな公園に集まりがちです。
休日の柏の葉公園の遊具広場は、たくさんの家族連れが訪れていて、あっと言う間に我が子を見失いますw。やはり充実した遊具が魅力なのと同時に駐車場の存在も大きいと思います。近所の公園といえど、赤ちゃん抱っこして2・3歳児の子供を連れて歩いて行くのもなかなかしんどいですからね。芝生も手入れされてい程々に広い公園でも、駐車スペースがないため人がまばらという場所も見かけます。
ここからは私の勝手な考えですが、似たような小規模の公園に、似たような遊具だけが置いてある公園。これだと子供達もすぐに飽きてしまいます。
これって、目的別に分ける事はできないものですかね。(ネットを張って)ボール遊び可能ですよ、スケートボードしていいですよ、自転車練習可能ですよみたいな。目的別に別れていた方が利用しやすいし周囲を気にせずのびのび遊べるような感じもするのですが。
例えば、小さな広場と少しの遊具だけの中途半端な公園より、遊具+駐車場(駐輪場)、広場+駐車場(駐輪場)のような方が勝手が良いような。
最近は、海外遊具(ランバイク、リップスティック、スケボー等)が流入してきているので、公園もそれらの新しい遊具にあわせた施設作りをしてもらいたいと願うところです。
正直、舗装された多目的広場など欲しいです。最近、アスファルトみたいだけど柔らかい地面(ゴムチップ舗装)がありますよね。そんな広場が欲しいです。
柏市のアンンケート回答にもあるように小さな公園は、ほとんど利用しない80%以上、遊具は必要ない44%と回答されていることから、今後、公園も様々なニーズにあうようなリニューアルに期待したいです。柏市のこの政策には大いに賛成です。流山市も検討して欲しいな。
コメント