みなさんこんにちは。お誕生日、クリスマスに加え、習い事の昇級祝いや、発表会のご褒美にと、お家におもちゃが溢れかえっているのではないでしょうか。我家には撒菱のように至る所に転がっています。最近のおもちゃは番組とも連動しているので、シナリオが進むにつれて次から次へと増えていき1度購入しただけでは終わりませんよね。
今年のクリスマスは男の子人気の仮面ライダーエグゼイドの「変身ベルト」が人気あったようですね。我家の息子もエグゼイドのベルトでした。お友達も持っている方も多く相当数売れたのだなと。しかも最近のおもちゃは色んな意味でシステマテックだなと感じました。
@kamichiki的には「仮面ライダーエグゼイド」は、正直「仮面ライダー」の冠を取って頂きたい。ゲームと仮面ライダーを紐付ける必要性が・・・。「ゲーム戦士エグゼイド」ではダメなのか!?あのデザインといい内容といい、硬派な「仮面ライダー」はいずこに・・・。昔は色々なヒーローがいたから無理くり仮面ライダーにしなくても良いのではと感じました。
話はそれましたが、今まで降り積もったおもちゃ達。子供の興味やシーズンから外れてしまったり、なかには壊れて動かないものも部屋の片隅に転がっているのではないでしょうか。そんな時は「流山おもちゃ病院」に持ち込んでみてはいかがでしょう。壊れたおもちゃは「おもちゃドクター」の手によって無料で修理していただけます。
また、使わなくなったおもちゃ、壊れて捨てようと思っているおもちゃがありましたら回収してくれるようです。回収されたおもちゃは修理されたり、他のおもちゃの部品となったりして再生し、必要としている子どもたちの手に届けられるとの事です。
我家の娘ちゃんも3歳になり、もう遊ばないようなおもちゃが増えてきました。おもちゃ病院にリサイクルにだそうかな。
おもちゃを乱暴に扱うことが多い我家の子供達に「トイ・ストーリー」を見せたのですが、あまり効果はなかったです・・・orz。

コメント