イベント情報 奥手賀ツーリズムにて「手賀の丘収穫体験+BBQ」開催。 みなさんこんにちは。今夏にオープンした奥手賀ツーリズム。第1弾の「とうもろこし収穫体験」のイベントに参加し、子供達はもち... 2016.09.14 イベント情報
イベント情報 柏の葉公園野球場にて「マリンフェスタ2016」開催! みなさんこんにちは。サッカー大好き@kamichikiも、一度は野球もはまった事もありまして、友人達と草野球に熱中した時... 2016.09.09 イベント情報
イベント情報 夏休み最後も夏まつり!「第1回豊四季まつり」開催。 みなさんこんにちは。お盆も終わり仕事に復帰している方も多いと思われます。夏休みを充実できた方には夢のあとな気分でしょう。... 2016.08.20 イベント情報
おでかけ情報 奥手賀グリーンツーリズム。あま~い!トウモロコシ収穫体験。 みなさんこんにちは。関東地方猛暑が続いております。夏休みに入りお子様達とご一緒にお出かけする機会も多いと思いますが、熱中... 2016.08.08 おでかけ情報
日記的な FFCモラージュ柏の「1dayジュニアサッカースクール」に参加してきた。 みなさんこんにちは。とうとう梅雨が明けましたね。真夏の陽射しが朝から降り注ぐ中、FFCモラージュ柏で開催された、「1da... 2016.08.01 日記的な
グルメ情報 南流山「フルーツカフェオレンジ」の冷たくてフルーティなかき氷で心も体もキンキンに。 みなさんこんにちは。関東も梅雨が明けました。暑い夏といえば、冷たくて美味しい「かき氷」。関東では秩父の「阿左美冷蔵」が有... 2016.07.28 グルメ情報
イベント情報 夏はビアガーデンに出かけよう!「柏の葉サマーフェス」&「親子で浴衣を着てビアガーデンへ行こう」開催。 みなさんこんにちは。巷は「ポケモンGO」の日本リリースで多いに盛り上がっていますね。会社でも、普段ゲームに興味ない上司達... 2016.07.22 イベント情報
イベント情報 暑い夜は冷えたビールで乾杯!柏の葉キャンパスに屋台が出現! みなさんこんにちは。先日飲み会に参加したのですが、暑いこの時期は、冷えたビールが美味しそうですね。私は下戸でアルコールは... 2016.07.16 イベント情報
おでかけ情報 夏は水遊び!流山周辺の水遊びのできる公園・施設。 みなさんこんにちは。我家の息子くんは保育園での水遊び&外部スイミング、そして週末はスイミングスクールと、ほぼ毎日のように... 2016.07.15 おでかけ情報
イベント情報 心を耕す時間。「奥手賀ツーリズム」でアウトドアグルメ&収穫体験。 みなさんこんにちは。手賀沼湖畔にあります「手賀沼フィッシングセンター」をご存知でしょうか。以前に前を通りかかった時にはそ... 2016.07.14 イベント情報
イベント情報 流山市周辺の「夏まつり2016」開催情報。 みなさんこんにちは。今年も熱い夏がやってまいりました。すでに、地域によっては「夏まつり」イベントが開催されている場所もあ... 2016.07.08 イベント情報
イベント情報 千葉スバル 柏店で実車を使用した「ちびっこ整備士」体験。 みなさんこんにちは。@kamichikiはバイク乗ってた頃からバイクも車もホンダ党なのですが、自動車の部品製造関連に勤め... 2016.07.07 イベント情報
流山周辺情報 「柏の葉T-SITE」は2016年9月30日に完成予定! みなさんこんにちは。スマートシティ開発が進む柏の葉キャンパスに、蔦谷書店こと「柏の葉T-SITE」がオープンする記事を2... 2016.06.25 流山周辺情報
イベント情報 「モラージュ柏スポーツパーク」でスポーツ三昧。 みなさんこんにちは。4月半ばにモラージュ柏の屋上にバスケットボールコートなどを備えた「スポーツパーク」がオープンしました... 2016.06.19 イベント情報
イベント情報 セブンパーク アリオ柏に「ポップサーカス」がやってくる! みなさんこんにちは。小さい頃に一度サーカスを見た事があります。確か「木下サーカス」だったと思うのですが。球体の檻の中をバ... 2016.06.17 イベント情報
流山周辺情報 主婦の味方。流山近辺の「激安スーパー」で家計負担削減。 みなさんこんにちは。最近普及している「年俸制」という給料形態。「なんかいっぱいもらっていそう」と聞こえはいいですが、それ... 2016.06.11 流山周辺情報
流山周辺情報 農産物直売所かしわで直営の「農家レストランさんち家」が6月11日にオープン! みなさんこんにちは。昔、木更津にある「のうえんカフェ」のロールキャベツが絶品!とメディアで話題になっていて、旅行ついでに... 2016.06.09 流山周辺情報
イベント情報 柏の葉キャンパスに屋台が出現!赤提灯で帰りに一杯。 みなさんこんにちは。初夏の陽気も感じるこの季節。過ごしやすくなった帰路に、どこかに立寄りたくなる方も多いのではないでしょ... 2016.05.17 イベント情報