スポンサーリンク

南流山「フルーツカフェオレンジ」の冷たくてフルーティなかき氷で心も体もキンキンに。

フルーツカフェオレンジみなさんこんにちは。関東も梅雨が明けました。暑い夏といえば、冷たくて美味しい「かき氷」。関東では秩父の「阿左美冷蔵」が有名ですね。炎天下の中2~3時間も並んで待つこともあるとか。同僚は「秩父天然氷」の暖簾に連れられ入ったお店は、「阿左美冷蔵」でなかった事に気づきショックを受けていました。下調べは重要です。

この時季、お祭や縁日で登場する「かき氷」。子供達は大好きですよね。我家の娘ちゃんも息子くんも大好きなのですが、なかでも一番人気は「いちご味」。息くんにはこだわりがあって、シンプルな「いちご味」、「いちごみるく」とか「練乳いちご」とかは嫌だというのです。

フルーツカフェオレンジ先日、サッカー体験会の後に南流山の「フルーツカフェオレンジ」に行ってきました。こちらは地元でも人気のカフェで、フルーティなかき氷が美味しいと情報を得ていました。休日お昼時という事もあって、混みあっていましたが、店内は広くさほど待たずに入れました。カフェメニューの他に食事メニューも充実でお食事処としても楽しめます。駅近で、店内も広いのでベビーカー連れのお客さんもたくさんいらっしゃいました。

フルーツカフェオレンジ息子くんはランチセットのふわとろオムライスがとても美味しかったらしく、私が味見する間もなくペロリと食べられてしまいました。娘ちゃんは大好きな桃のケーキ。食事後は子供達待望のかき氷登場。大きかったので、2人の大好きな「いちご味」を半分づつ。ふんわりした氷に、濃厚な果肉入りのシロップは、口の中で解けていきました。いや~サッカーで熱く(暑く)なった心も体もキンキンに冷えましたw。

夏になると、カフェやレストランでも登場してくる「かき氷」。東葛地区で人気のあるお店を探してみました。柏の「三日月氷菓店 」は全国でも上位の人気店です。@kamichikiはまだ行った事がないのですが、我孫子の「吉岡茶房」はレトロモダンの建物でかき氷はもちろん珈琲も通好みだとか。

暑い夏、お出かけついでに美味しいかき氷を楽しんでみてはいかがでしょうか。

南流山:フルーツカフェオレンジ

住所:千葉県流山市南流山2-4-2 エムヨン 2F
営業時間:カフェ 7:30~18:00(L.O.17:30)
     ダイニング 18:00〜23:00(L.O. 22:30)
定休日:水曜定休

柏:三日月氷菓店

住所:千葉県柏市柏1-5-5 谷澤ビル2F
営業時間:11:00~18:00(L.O.17:30)
定休日:火曜定休

New info
皆さまお変わりないでしょうか? コロナ以降、伺うことができずにいた日光での採氷作業に 3年ぶりに参加させていただくことができました。 案の定と言いますか、日頃の運動不足と加齢にブランクも加わり 戦力というには程遠い有様で、かえってご迷惑を掛けたと凹んでおります。 ただ個人的には久しぶりに現地の皆さまや同業者さまと再会で...

我孫子:吉岡茶房

住所:千葉県我孫子市若松170-4
営業時間:10:00~21:00
定休日:不定休

柏:三日月氷菓店
みなさんこんにちは。会社の健康診断で1日人間ドックで(といっても半日程度ですが)、家に早く帰れた為、柏での用事のついでに...

ブログランキングに参加しています。
応援お願いします!

 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 流山情報へ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
グルメ情報
シェアする
kamichikiをフォローする
40papa

コメント