PR

流山市

スポンサーリンク
流山周辺情報

「ことしはこれをやります。平成31年度 流山市」事業特集号。

みなさんこんにちは。新年度が始まりました。新元号も発表になった事から、なんだかいつもとは違う新年度を迎えたのではないでし...
流山周辺情報

「流山総合運動公園」に大型遊具設置完了!

みなさんこんにちは。晴れた日は随分と暖かくなり外遊びが楽しい時期になりました。子育て世代が多いせいか、近隣の公園ではいつ...
おでかけ情報

江戸川土手の菜の花求めて。

みなさんこんにちは。初夏のように暖かくなったと思った次の日には真冬のような寒風が吹いたりと、急激な気温差による体調にご注...
おでかけ情報

迷子のハットトリック 大盛況「流山産業博2019」。

みなさんこんにちは。春休みに突入した子供達を引っ張って「流山産業博」に遊びに行ってきました。風は冷たくも天気にも恵まれ、...
イベント情報

儚くは美しい「さくらまつり」2019年まとめ。

みなさんこんにちは。ここ数日体調を崩していましてかなり弱ってました。母方の血筋から鬼門の年齢にさしかかり、とうとうお役目...
イベント情報

春休みにでかけよう!「野田・流山 工場見学スタンプラリー」開催中。

みなさんこんにちは。もうすぐ春休みですね。我家の息子くん、新一年生もあっという間に終了。新しい環境に少し心配もしましたが...
イベント情報

歴史探訪「第5回流山利根運河ビリケンマラソン」開催。

みなさんこんにちは。利根運河のビリケン様、昨年の惨劇から復活。石像は現存する像として国内最古の可能性があり、文化財として...
流山周辺情報

散歩で魅力発見!『じゅん散歩』まるごと一週間「柏・流山」です。

みなさんこんにちは。3月に入り、日中はほんわり暖かい季節になりました。こんな日はのんびりお散歩も良いですね。徒歩や自転車...
イベント情報

桃の節句!「流山ひなめぐり2019」開催。

みなさんこんにちは。陽射しが暖かく感じられるようになりました。もうすぐ3月ですね。娘ちゃんの保育園では立派な雛壇が飾られ...
流山周辺情報

笑顔で育ち 笑顔で学べるまち 広報ながれやま「子育て・教育特集」です!

みなさんこんにちは。最近@kamichikiのお友達家族ではベビーブーム到来中です。しかも第2子、第3子誕生と嬉しい報告...
流山周辺情報

流山の人気イベント「森のマルシェ2019」開催日程決定!

みなさんこんにちは。まだまだ寒い日は続いていますが、風のない日中は心地よい陽射しを感じる日もあります。今年の関東地方は荒...
イベント情報

300有余年の伝統。雷神社「鰭ヶ崎おびしゃ行事」。

みなんさんこんにちは。先週の「ヂンガラ餅行事」を観にいってから、すっかり流山のおびしゃ行事に興味深々です。今週末は鰭ヶ崎...
おでかけ情報

熱くも心温かい祭り「ヂンガラ餅行事」に行ってきました。

みなさんこんにちは。1月の3連休が終了しました。これが終わると年末年始が終わったという気分にさせられます。今年もそろそろ...
イベント情報

親子で楽しむ0歳からのリトミックコンサート♪

みなさんこんにちは。我が家の娘ちゃん保育園のお遊戯のセリフや歌を完コピなのです。自分のセリフだけでなくお友達のセリフ、は...
流山周辺情報

流山市の地名にまつわる言い伝え。

みなさんこんにちは。昨年末にも投稿しましたが、今年の5月より流山おおたかの森駅周辺の新市街地区では新しい住所が新設されま...
イベント情報

流山伝統行事「茂侶神社ヂンガラ餅行事」開催。

みなさんこんにちは。1月4日も休みだったかたは長い年末年始休みが終了ですね。平成最後の年末年始を満喫できたでしょうか。我...
日記的な

最強寒波には、最強あったか寝具だ!

みなさんこんにちは。今年も残すところあと3日となりました。12月初旬は暖かな日もありましたが、ここにきて列島には最強寒波...
流山周辺情報

流山おおたかの森駅周辺の町名が変更。

みなんさんこんにちは。流山おおたかの森駅周辺は都市計画事業新市街地地区ということで、仮の住所がふられています。駅周辺にお...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました