PR
スポンサーリンク

3月14日 「TXダイヤ改正」 TX-3000系も運行開始。

みなさんこんにちは。日々の通勤・通学お疲れ様です。通勤ラッシュの続くつくばエクスプレスことTXですが、3月14日にダイヤ改正と新型車両TX-3000系が運行開始になります。

@kamichikiが流山市に引っ越してきた12年前。TXの速さと事故・遅延の少なさ、そしてなにより朝夕の通勤時間でも比較的空いてるという事が、流山おおたかの森の地を選んだ一つの理由でもありました。しかし、現在、約10年たって想定外の結果に。今では通勤で使う電車の中で一番混雑する車両となりました。

TX沿線の都市開発は進み人口は急増。伴いTX利用者も急増しました。TXのダイヤ改正は何度も行われましたが、利用者的にはあまり効果が感じられていません。そもそも6両編成と少ない車両ですので今では慢性的に混雑しています。混雑緩和策の抜本的対応の「8両編成化事業」は2030年までお預けな状況なのです。

3月14日に新たに「ダイヤ改正」が行われます。今度は新型車両も運行開始されます。朝ラッシュ時間帯に4本運行している通勤快速が全て区間快速に変更。また7時台~8時台の区間快速が六町に停車するようになります(下り列車は停車しません)。

統計学的なことからこのようなダイヤ改正となるのでしょうが、「普通」と「区間快速」の違いがあまりなくなってます。「快速」利用者は、乗車時間が増えてしまいます。ただ、TXのHP遅延証明書発行のページをみると平日はほぼ毎日5~10分の遅延が発生しているようですので、この5~10分の混雑遅延が解消されれば、スムーズな運行になり結果的には混雑緩和という事なのでしょうか。混雑率悪化の主因は六町駅との事でこのダイヤ改正で混雑緩和されることに期待です。

301 Moved Permanently
つくばエクスプレス「区間快速」の停車駅が増える理由、混雑は緩和へ向かうか
つくばエクスプレスの春のダイヤ改正が発表された。目玉は、朝のラッシュ時間帯の運行本数増加。一方で通勤快速が消え、区間快速...
301 Moved Permanently

コメント

タイトルとURLをコピーしました